井堂雅夫オフィシャルブログ
京都の木版画家「井堂雅夫」がつづる日々雑感、創作日記
木版画 嵐山雪花
井堂雅夫・画
2012年5月18日金曜日
第二回 東日本復興支援金送金のお知らせ
平成24年5月8日、第二回目の東日本復興支援金を送金させて頂きましたので、お知らせいたします。
柳津町 福満虚空藏尊 圓藏寺 様、株式会社 川徳 様、ジェイアール東海関西開発 様、各販売会社 様、雅堂ファミリーの皆様、ギャラリー雅堂のお客様
、
皆様のご協力に心から感謝しております。
復興にはまだまだ長い年月を要します。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
復興支援散華の詳細については、
ホームページ
をご覧ください。
2012年5月12日土曜日
ご協力ありがとうございます!
東日本復興支援散華・チャリティーにご協力いただき、ありがとうございます。
平成24年4月10日、「高田松原再生基金」へ第一回目の支援金を送らせていただきました。
浄土宗 善福寺様、京都もの創り作家の会様、雅堂ファミリーの皆様、ギャラリー雅堂のお客様、各販売会社様、ご協力本当にありがとうございました。
現在も色々な方々に私の復興支援活動をご理解、ご賛同いただいており、ご支援をいただいております。
まとまり次第、第二回の支援金をさせていただきます。
私の作品を通じて、故郷の復興支援ができることをとても嬉しく思っています。
皆様、本当にありがとうございます!
2012年5月6日日曜日
御室仁和寺
先日、朝一番で、私のギャラリーの近くの御室仁和寺へスケッチに行きました。
桜はすっかり散っていましたが、暖かな太陽の光が広々とした境内を照らし、心が和んできます。
やはり御室仁和寺は絵になる構図は各所にあります。
夏のように暑い日でしたが、意義のあるスケッチとなりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)